赤木製畳ブログ
リフォーム工事をしております。
(畳、襖、障子、クロス壁、水廻り、フローリング、外構などなど)
二級建築士
整理収納アドバイザー1級
風水インテリアアドバイザー2級
住宅収納スペシャリスト
親・子 片づけインストラクター2級
時短家事コーディネーターExpert
畳一級技能士
がいるお店
業務内容
○リフォーム
○内装工事
○お片づけサポート
○お片づけ.家づくりセミナー
〇女性目線で「暮らしやすい・家事が楽になる」リフォームプランでリフォーム
赤木製畳のHPはコチラ↓
リフォーム360度ビュー。1件丸々Before After見れます!コチラ↓
**********************
こんにちは
晴れの国岡山県の赤木製畳に勤務しております、
整理収納アドバイザー1級
風水インテリアアドバイザー2級
住宅収納スペシャリスト
親・子 片づけインストラクター2級
時短家事コーディネーターExpert
の、原です!
こちらをクリック
(こちらのお申し込みは、今日と明日まで!!)
先日からお風呂の解体工事が始まりました
ところで、皆様、
お風呂でのヒートショックってご存知ですか??
寒い冬場、暖かい部屋から、寒いお風呂場へ行ったとき、気温差で死亡事故につながることがあるのです
しかも、あまり知られてはいませんが、実は交通事故よりもヒートショックで亡くなる方の方が多いのです
ぜひ、お風呂場に浴室暖房器が無い方は、ご検討ください。
そして、お風呂の床も、今までは冷たいタイルが主流でしたが、現在まるで畳のような浴室床になっていて、柔らかいうえに冷たくもない!!
寒い冬こそ、特にお風呂場の快適さが重要ですね

土間をドンドン解体!!
ここが、変わっていきますよ~
システムバスのユニットを入れる前に、下準備
他のお部屋への配慮もしっかり
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました
皆様にとっても、今日が心地よい日となりますように