赤木製畳ブログ
リフォーム工事をしております。
こんばんは![]()
晴れの国岡山県の赤木製畳に勤務しております
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
風水インテリアアドバイザー2級
の、原です![]()
(セミナー告知)心地よく暮らすための衣類整理術 はこちらをクリック
↑のセミナーは、おかげさまで、残り席3名となりました。
お申し込みの締め切りは19日までです。
お茶会もありますので、ぜひ、お気軽にお申込みくださいね![]()
お茶会のケーキは、総社市内にあります、人気店のショコランさんのケーキです![]()
私も楽しみです![]()
![]()
さて、昨日は、先日ミニミニ畳のご注文をお受けしていたお客様より、追加でご注文を頂きましたので、その作成もしておりました。
そのついでに、この組み合わせも作ってみましたー![]()
畳表は、黄色の市松模様で、縁はオレンジ色と白の水玉模様!
全体的に、黄色系でまとめてみました![]()
水玉模様、かわいいなぁ![]()
ぜひ、このミニミニ畳を、お客様にお茶をお出しする時や、観葉植物や小物など飾る時にもつかってほしい!
ちなみに、ご注文してくださったお客様は、鍋敷きなどに使われるそうです![]()
![]()
>
それも素敵ですね![]()
さぁ、今日も素敵な日ですね![]()
皆様にとっても、心地よい日となりますように![]()