赤木製畳ブログ
 
リフォーム工事をしております。
(畳、襖、障子、クロス壁、水廻り、フローリング、外構などなど)
 
二級建築士
整理収納アドバイザー1級
風水インテリアアドバイザー2級
畳一級技能士
 
がいるお店
 
業務内容
○リフォーム
○内装工事
○お片づけサポート
○お片づけ.家づくりセミナー
 
家事が楽になる!
暮らしが心地よくなる家づくりを心がけております
 
 
赤木製畳のHPはコチラ↓
リフォーム360度ビュー。1件丸々Before After見れます!コチラ↓
 
 
**********************
 こんばんは
 
晴れの国岡山県の赤木製畳に勤務しております、
 
整理収納アドバイザー1級
住宅収納スペシャリスト
風水インテリアアドバイザー2級
 
の、原です
 
 先日、弊社にあります
モダン乱敷き
のイメージボードの整理収納をしました
モダン乱敷きとは、決まった敷きにこだわらず、自分の好きなように敷く事です
取り出しやすく、どんな色の畳表があるか一目で分かるように。
そして、畳表のサンプルがたくさんあるので、積み重ねができるように、ニトリの収納ボックスへ。
 
仕切りは透明な下敷きを使いました。
そして、中に何が入っているかお片づけした私以外の人でも分かるように、ラベリング。
こうすると、みんなが使いやすくなりますね
 
因みに、収納ボックスの蓋も買いたかったのですが、近所のニトリでは、収納ボックスの白色の各サイズが欠品だらけ
 
もしかすると、みんな年末にかけてお片づけモードに入っているのかも⁈
我が家も、収納の見直しをしたいところがたくさんあるので、一つづつこなしていけるといいなぁ
 
今日も、最後までお付き合いくださり、ありがとうございました
